🍇 秩父でぶどう狩りに行ってきました!

🍇 秩父でぶどう狩り!初体験レポ&持ち物メモ

🍇【 ぶどう狩り初体験レポ】


こんにちわ、まつつです😊✨

先日、秩父でぶどう狩りに行ってきました!

今回訪れたのはぶどう工房OIKOSです✨

自然に囲まれながら旬のシャインマスカットを味わえる、とても贅沢な時間でした。

今回はその体験レポに加えて、持ち物リストや周辺観光もご紹介します。

これから秩父へお出かけ予定の方はぜひ参考にしてください♪

【ぶどう工房OIKOS入口】

【ぶどう畑の様子】


🚉 秩父ぶどう狩り 基本情報


  • 時期:8月〜10月(巨峰・シャインマスカット・ピオーネなど)

    ※時期的に今回はシャインマスカットでした✨

  • 所要時間:30〜60分(食べ放題が一般的)
  • アクセス:都内から電車で約1時間半〜2時間🚃

【実際食べたシャインマスカット】

【試食コーナーもあった🎵】



📝 体験レポ


  • 畑に入った瞬間、甘い香りが広がって気分もUP。
  • シャインマスカットは甘くてジューシー、食べ応え抜群!
  • 農園の方に「この房が食べ頃」と教えてもらえて安心。
  • 緑の中でリフレッシュしながら、旬を味わえる幸せな時間でした✨

【農園の方に食べ頃のを教えてもらいました✨】



🎒 持ち物リスト


  • タオル(果汁で手や口がベタつくので必須)
  • ウェットティッシュ(除菌&手拭き用)
  • 水分(甘いぶどうを食べるのでお茶・水がおすすめ)
  • 帽子・日焼け止め(屋外での日差し対策)
  • エコバッグ(お土産に買ったぶどうを持ち帰る用)
  • 動きやすい靴(畑に入るのでヒールよりスニーカー推奨)

💡 あると便利:保冷バッグ+保冷剤 → 持ち帰り用に鮮度キープ!

【たくさん食べたのにテイクアウト🥡笑】



🗺️ 周辺観光スポット


  • 秩父神社 🙏 歴史ある神社で参拝
  • 秩父そば・くるみそば 🍴 ご当地グルメもおすすめ
  • 星音の湯 ♨️ 温泉でゆっくり休憩


【秩父神社】

【おみくじを引く】

【ご当地グルメ🥢くるみそばが美味しかったです!】

【良い湯でした♨️星音の湯】



✨ まとめ


旬のシャインマスカットを堪能できた秩父ぶどう狩り🍇 自然に癒されながら、おいしい秋の味覚を楽しめて大満足の一日でした。

これから秋の紅葉、温泉などお出かけを計画される方にはぴったりのスポットです🍁

次回は大阪・関西万博2025の記録を投稿予定です✈️✨




🪞旅×推し活×美容をゆるっと綴るブログ『推し旅記録帖』✈️

最新記事は matsutsutekiotacho.com にて更新中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました